
2021.11.18
年賀状で妊娠報告はしないほうがいい?友人や親戚に報告する際の一言文例について紹介
年賀状を送る
年賀状での妊娠報告は出来るだけ避けた方が無難です。
ですが、親しい友人や親戚などには年賀状で妊娠の報告をするという場合も珍しくありません。
年賀状で妊娠報告をする際は、年賀状はあくまでも新年の挨拶をするものであるということを忘れないようにしましょう。
今回は年賀状での妊娠報告について紹介します。
年賀状で妊娠報告をする際には、嫌味な感じにならないようなデザインの年賀状を送りたいものですよね。
フタバの年賀状印刷サービスなら、豊富なオリジナルデザインを取り揃えているので、年賀状で妊娠報告をしても嫌味にならないような、シンプルなデザインを選んで印刷することができますよ。
さらに直接「年賀状はフタバ」のサイトからお申込みいただくことで、最大で50%割引の料金でご利用いただけるため、お得に年賀状を印刷することができます。
年賀状で妊娠報告をしてもいい?
結論としては、基本的には年賀状での妊娠報告はしない方が無難といえます。
そもそも、友人や親戚など親しい方にはすでに妊娠の報告を済ませているという場合がほとんどではないでしょうか。
年賀状のやり取りでしかほぼ連絡を取らないというような方には、いつも通りの年賀状で構いません。
以下では妊娠報告を年賀状でしない方が良い理由について説明していきます。
何が起こるか分からない
現在妊娠をされている方にはデリケートな話題になってしまいますが、大切なことですのでリスクについてはしっかりと把握しておかなければなりません。
特に妊娠初期は何が起こるか分かりませんので、出産報告と同じようにはいかないものです。
万が一のことが起きてしまったとき、妊娠報告をした相手がその後の事情を知らずに尋ねてきてしまった場合など、自分自身も余計につらい思いをしてしまう可能性もあります。
どうしても親しい友人に報告したいという場合でも、安定期に入るまでは報告は避けるのが無難です。
年賀状の一番の目的は新年の挨拶をすること
何より忘れてはいけないのが、年賀状を送る目的はあくまでも新年の挨拶をすることであるということです。
また、近況報告をする際の内容も、送る相手によってそれぞれ分けて考える必要があります。
例えば、職場の方などに送る年賀状に妊娠の報告のようなプライベートな内容を書くのはあまりおすすめできません。
ほかにも、子宝に中々恵まれない方が妊娠報告の年賀状を受けとった場合にはつらい思いをしてしまう可能性もあります。
妊娠報告に限らず、どんな近況報告についても言えることではありますが、新しい年の初めに不快な思いをしないように配慮しないといけません。
特に妊娠報告はデリケートな話題ですので、できるだけ避けるようにしましょう。
気を遣わせてしまうことも
場合によっては、妊娠報告の年賀状を受け取った相手に「お祝いをしなければならない」といった気を遣わせてしまう可能性があります。
送ったこちらにはそのつもりがなかったとしても、そのように捉えられてしまうと申し訳ない気持ちになってしまいますよね。
友人や親戚にならOK?
親しい友人や親戚の方が相手であれば、報告しないとかえって「水くさい」などと言われてしまう可能性もありますよね。
安定期に入って母子ともに健康であるという場合は、年賀状に妊娠したことを書き入れることも珍しくはないようです。
ただし、親しい方が相手であっても、先述したような相手への配慮は忘れないようにしなければなりません。
妊娠報告を年賀状でする場合の注意点
あくまでも新年の挨拶をする
年賀状はあくまでも新年の挨拶をするものです。
にもかかわらず、いきなり妊娠についての話題を書かれてしまうと相手も困ってしまします。
かといって、新年の挨拶をした直後に報告してしまうと、年賀状ではなく「妊娠報告のはがき」のようになってしまいます。
ですので、1つか2つは共通の話題に触れるようにしましょう。
写真はできるだけ使わない
妊娠報告に重ねて更に写真を使って年賀状を送ってしまうと、年賀状ではなく「妊娠報告のはがき」になってしまいます。
添え書きの内容に気を付けたとしても、そうなってしまっては本末転倒になってしまいます。
写真はできるだけ使わずに年賀状を送るのが無難であると言えるでしょう。
ただ、家族ぐるみで付き合いがある方に送る場合には、家族写真の年賀状を送って報告するのもよいかもしれません。
報告は手書きで
妊娠報告などの私事の報告は、手書きで書くのがおすすめです。
パソコンで書く文章に比べて、手書きの方が短く簡潔に文章をまとめやすいので、報告の文章を書くのには向いています。
また、あくまで添えただけの報告であることを相手に伝えやすいというメリットもあります。
年賀状のメインである新年の挨拶を邪魔しない形で報告をすることができます。
妊娠報告を年賀状でする場合の一言文例
親しい友人
親しい友人宛に年賀状で妊娠報告をする際には、できるだけ堅苦しくならないようにしたいですよね。
嫌味が無いようにかつ、堅苦しくなりすぎないように報告ができるような文例をまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
2人目とはいえドキドキの毎日です!
落ち着いた頃にまた遊ぼうね!!
これからはママ友としてもよろしくね!
産まれたらまた連絡するね!
先輩ママとしていろいろアドバイスもらえたら嬉しいです!
頼りにしてますね
親戚など
謹んで新春のお慶びを申し上げます昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
私事ですが近況報告をさせて頂きます
今年の4月に新しい家族が加わる予定です
今後何かと頼らせて頂くこともあるかとは思いますが
何卒宜しくお願いいたします
〇〇さんもくれぐれもお体にお気をつけください
親しい上司など
先述のように、、職場の方に年賀状で妊娠報告をするのは基本的に避けた方がよいです。
ですが、中には家族ぐるみでのお付き合いのある上司の方もいらっしゃることもありますよね。
そのような場合に年賀状で妊娠報告をするという場合でも、目上の方へ失礼が無いように気を付けましょう。
謹賀新年旧年中は公私にわたって大変お世話になりました
本年もよろしくご指導のほどお願い申し上げます
僭越ながら近況報告をさせて頂きます
現在お腹に4ヶ月の子供がおります
新しい家族のためにも より一層努力する所存ですので
改めてよろしくお願い申し上げます
年賀状に妊娠の報告を書かずに伝える方法とは?
年に1度の年賀状のやり取りをするような間柄の方でしたら、来年の年賀状で出産の報告をすれば問題ありません。
妊娠報告のタイミングについては考え方が人それぞれですし、正解や間違いがあるわけではないですが、必ずしも年賀状で報告する必要はありません。
フタバなら嫌味にならない年賀状を送れる
ここまで年賀状での妊娠報告について紹介してきましたが、親しい方に年賀状で妊娠報告する場合でも、できるだけ嫌味にならないような年賀状を送りたいものですよね。
フタバの年賀状印刷サービスなら、豊富なオリジナルデザインから年賀状を印刷することができるので、妊娠報告をしても嫌味にならないような、シンプルなデザインの年賀状を送ることができます。
フタバなら年賀状をお得に印刷できます!
・送料無料
・宛名印刷無料
・最大50%割引
・2,750円(税込)以上のご注文で無料フォトブックプレゼント
『年賀状はフタバ』のサイトから直接お申込みいただくと「最大50%割引」で年賀状を印刷ができるキャンペーンを開催中です。
また、正午までのご注文で即日印刷・翌日発送に対応しておりますので、お急ぎの場合もご利用いただけます。
スマホから5分で申し込み完了
フタバの年賀状印刷サービスは、初めての方でもカンタンに注文可能です。
スマホから5分でお申込みいただけます。
(パソコンやタブレットからのお申込みも可能です。)
年賀状印刷専門店ランキングで5冠達成!
フタバの年賀状印刷サービスは、「印刷技術が高い印刷会社」「上質な年賀状」「品質がよい年賀状」「50枚あたりの料金が安い年賀状」「印刷料金が安い年賀状」の部門で、第1位を獲得いたしました。
※2020年 株式会社DOUBLEによる年賀状印刷サービスに関するアンケート調査
高い品質を保証
年賀状印刷業を開始して30年のフタバは、その経験と実績から高い品質が評価されています。
さらに、フォトアルバム事業も展開しており、写真年賀状の印刷技術も納得いただける品質でお届けいたします。
年賀状で思いを伝えたいあなたへ
フタバの年賀状は、定番の干支デザインや、人気のディズニーキャラクター年賀状、お気に入りの写真を使ったオリジナル年賀状など、豊富なデザインを取揃えております。
また、俳画作家や絵手紙アーティスト、イラストレーターなど、プロのデザイナーが手掛けたオリジナルデザインも人気です。
年に一度のご挨拶。大切なあの人へ、日頃お世話になっている方へ、素敵な年賀状を送りましょう。
まとめ
年賀状で妊娠報告をするのは、基本的には避けるのが無難ですが、親しい方や親戚の場合には年賀状での妊娠報告をする場合もあります。
その場合は、あくまでもメインは新年の挨拶であることを忘れないようにしましょう。
送る相手との関係性によっては、妊娠報告ではなく来年に出産したことを報告する年賀状を送っても問題ありません。