2024.10.12
年賀状のレイアウトの基本デザイン5選!一言添える場合の書き方や、家族写真を使う場合にぴったりなレイアウトも紹介
年賀状のデザイン
年賀状の印象はレイアウトによって大きく変わります。
ですので、どのような相手に、どのような年賀状を送りたいのかによって、年賀状のレイアウトを考える必要があります。
目上の方やビジネス関係の方などに送る場合は縦書きのレイアウトの年賀状が一般的ですし、横書きのレイアウトの年賀状は、可愛さやおしゃれさを演出したい時に有効です。
今回は、年賀状のレイアウトについて紹介します。
フタバの年賀状印刷サービスは、50名以上のデザイナーが手掛けたオリジナルデザインを豊富に取り揃えています。
プライベート用からビジネス用まで、どんな相手に送る場合でもぴったりのレイアウトの年賀状を印刷することができますよ。
さらに、「年賀状はフタバ」のサイトから直接申し込んで頂くことで、最大50%割引の料金で年賀状を印刷することができるキャンペーンを実施中です。
年賀状のレイアウト~縦書き編~
基本レイアウト
年賀状を縦書きでレイアウトする場合は、はがきの右側から賀詞、挨拶文、差出人の順で書きます。この時、賀詞を一番大きくすると、全体のバランスが整います。
差出人は、はがきの左下に書くようにします。氏名の間隔を広めにするとバランスよいレイアウトになります。
ポイント
縦書きの年賀状をレイアウトするポイントの1つは、文字列の頭をそろえることです。
普段から縦書きで文字を書くことがあまり多くない人は、なかなか文字や全体のバランスがとりづらいこともあると思います。
文字列の頭を揃えて書くことを意識することで、きれいにレイアウトすることができますよ。
テンプレートを使う場合は、上記の順番でレイアウトして、手書きの一言を書くだけです。
手書きの一言は、文字列の頭をそろえることのほかに、文字の大きさをそろえることも意識すると、全体的にまとまった印象の年賀状を作ることができますよ。
年賀状のレイアウト~横書き編~
基本レイアウト
横書きのレイアウトの年賀状は、縦書きのレイアウトと比べてカジュアルで親しみやすい印象になるのが特徴です。
そのため、賀詞も柔らかいものを使用することで統一感が出ます。
住所や氏名などの差出人の情報は、はがきの下に書くのが一般的です。
差出人の情報を書くときは、氏名を一番大きくレイアウトするとバランスよく見えます。
文字の感覚は広げすぎないようにしましょう。
間隔が広いと散漫な印象の年賀状になってしまいます。
横書きのレイアウトは、スタイリッシュな年賀状や可愛らしい年賀状を作りたい方におすすめです。
ポイント
横書きの年賀状をレイアウトするポイントは、一言を添える場合は短い文章にすることです。
あまり長くなってしまうと、見栄えが悪くなってしまいます。
できるだけ短いメッセージで、相手に新年を祝う気持ちを伝えるようにしましょう。
レイアウトの種類
代表的なレイアウトの種類を紹介します。今回紹介するレイアウトのデザインは、「年賀状はフタバ」のオリジナルデザインです。
レイアウトのデザインが気に入られた方は、こちらから年賀状を印刷することができますよ。
ビジネス用にはスタンダードタイプ
このレイアウトは、年賀状として1番スタンダードなレイアウトです。
スッキリとしていて真面目な印象のレイアウトですので、目上の方に年賀状を送る場合や、ビジネス関係の方に年賀状を送る場合におすすめのレイアウトです。
なお、職場の上司や取引先といった、ビジネス関係の相手に年賀状を出すときは、必ず縦書きのレイアウトで年賀状を作りましょう。
シンプルにしたいなら中央揃えタイプ
文字やイラストをすべて中央に配置するタイプのレイアウトです。シンプルな構造になるのでデザインしやすいのが特徴です。
ただし、中央揃えの場合は挨拶文が長いとかなり読みづらくなってしまいます。その点は注意が必要ですので、短く簡潔な挨拶文を書くように心がけましょう。
写真やイラストを活かすなら画面分割タイプ
写真やイラストと文字のスペースを思い切って切り分けてしまったタイプのレイアウトです。
挨拶文とデザインのバランスを気にせずに済むので、かなり使いやすいレイアウトだと思います。
手書きのメッセージを添える場合でもスペースも確保しやすいというメリットもあります。
安定感のある中央縦書きタイプ
賀詞を中央に置くタイプのレイアウトです。
このレイアウトの場合は、下に絵を配置することで、安定感のあるデザインの年賀状を作ることができます。
挨拶文を置く場所が難しいレイアウトですが、左に挨拶文、下に差出人を置くと、スッキリとまとまった印象の年賀状になりますよ。
写真をたくさん使いたいなら窓枠タイプ
1枚の年賀状で複数の写真を使いたいならこのレイアウトで年賀状を作りましょう。
イラストと写真を組み合わせたい場合は、使いたい写真に合わせたデザインのイラストを選ぶと統一感が出てすてきな年賀状になります。
また、使う写真の大きさによってもイメージが変わるのも特徴です。
お子さんやペットの写真を使って年賀状を作りたい時に特におすすめのレイアウトです。
レイアウトを無料でダウンロードできるサイト
豊富なデザインから選びたいならブラザー
ブラザーは年賀状の様々なテンプレートを、すべて無料でダウンロードすることができます。
種類も豊富で、定番のベーシックなテンプレートだけでなく、好きな写真を合成することも可能です。
フォトフレーム年賀状のカテゴリーから好きなテンプレートを選び、空白に写真を当てはめます。
親しい友人や知人に送る、その年の干支をモチーフにしたポップでかわいらしいデザインや、ビジネス関係の方に向けた年賀状の素材など1000点以上のデザインが揃っているので、好みのものがきっと見つかりますよ。
年賀状以外にも、季節の挨拶に使えるテンプレートなどもダウンロードできます。
イメージ通りの年賀状を作りたいならキヤノン
キヤノンの年賀状素材は、定番のテンプレートだけでなく人気作家がデザインしたものや洗練されたおしゃれなデザインが多数あります。
また、好きに選んで自分好みの年賀状にカスタムできるよう、背景やスタンプなどの素材も種類豊富です。
「謹賀新年」や「あけましておめでとう」、干支のイラストなど、様々な色やフォントのスタンプがあるため用途に沿って選ぶことができます。
そういったカテゴリーの中でも、かわいらしさや華やかさ、定番など、どのようなデザインを求めているのかイメージごとに探すことができるのもポイントです。
お子さんのいる家庭に送る場合やユーモアをもたせたいという方には、飛び出すしかけや切り取って組み立てることのできるクラフト年賀状もオススメですよ。
簡単に年賀状を印刷したいならエプソン
エプソンの年賀状印刷は2通りあります。
一つ目は干支やだるまなどのイラストや背景などの素材から好きなものを選んでレイアウトするオリジナルプリント。
素材だけでなく、好きな写真やメッセージを挿入することもできます。
二つ目はそのままプリントです。
これはあらかじめデザインされたテンプレートを選択して印刷するだけの手軽な年賀状なので、できるだけ簡単に年賀状を作りたいという方にオススメです。
こちらも写真やメッセージも入れることができます。
アプリケーションを立ち上げ、好きな素材を選択し、編集画面で組み合わせて印刷するだけで簡単に年賀状が完成します。
自分で好きにレイアウトできるだけでなく、テンプレートのデザインも豊富なので送る相手によって変えられるのも魅力です。
ビジネス用のテンプレートならビズオーシャン
ビズオーシャンの年賀状は、シンプルでかわいらしいテンプレートから、筆タッチのフォーマルなテンプレートまで取り揃えられています。
プロが手がけたワンランク上のデザインをダウンロードすることができるのも特徴です。
また、年賀状テンプレートに貼ることができる賀詞や干支のスタンプも、レパートリーが豊富で選ぶのが楽しくなります。
このスタンプはポップなイラストのものや水墨画風のシックなものなどバリエーションに富んでいるので、用途に合わせてワンポイント欲しい時に大変便利です。
また、あて名のテンプレートやビジネスで使える年始の挨拶の定型文など便利なコンテンツも!
オリジナリティを出したいなら日本郵便
日本郵便は「はがきデザインキット」という無料のソフトを使って年賀状を作ることができます。
このソフトにイラストや写真などを取り込んで、好きにレイアウトすることで簡単に年賀はがきが完成します。
また、あて名面も作成した住所録などからレイアウト可能です。年賀状のテンプレートや素材も1000種類以上から選べるという充実の内容。
「はがきデザインキット」の特徴は、素材を集めてオリジナルの年賀状が作れることです。
自分でアップロードした写真はもちろん、郵便年賀.jpというサイトで素材を作ったり、自分のデザインで素材を作ったりすることもできますよ。
送る相手によって使い分けたいなら年賀状無料テンプレート
年賀状無料テンプレートでは、干支のイラストが描かれたテンプレート、家族や友人向けのかわいいタッチで描かれたイラストのテンプレート、シンプルな凡庸性のあるテンプレート、ビジネス向けのテンプレートをサイトからダウンロードすることができます。
写真フレームのテンプレートは透過されているので、使いたい写真と合成することで好みの年賀状に仕上がります。
カテゴリーで分類されているだけでなく、自分の使いたい雰囲気や素材が入ったテンプレートを検索して探すことができるのが魅力です。
デザイン選びに迷いたくないならJ:COM
J:COMの年賀状テンプレートはそのまま使えるものと、自由にカスタマイズすることのできる素材のすべてを無料でダウンロードすることができます。
ビジネス関係の相手にも送ることができるフォーマルなデザインが特に豊富で、他にも干支をモチーフにしたカジュアルなものや、J:COMの人気キャラクターであるざっくぅのデザインも選択できます。
500点と種類はそこまで多くありませんが、デザインにこだわりがなく選ぶのが大変という方にはオススメです。
デザインのテーマ別に分けられているので、用途に合わせて直感的に選択できますよ。
レイアウトをダウンロードして作る年賀状の印刷について詳しく知りたいという方はこちらの記事もご覧ください。
年賀状をテンプレートから印刷する方法とは?宛名印刷を楽にできるサービスについても紹介
年賀状を書くときの注意点
句読点
お祝い事や喜ばしいことは長く続いて欲しいものですよね。
そのことから、年賀状のような、新年を祝うおめでたいものの文章に句読点をつけてしまうと、「よいことに区切りをつける」という意味になってしまい、縁起が悪いと言われることがあります。
日本では験担ぎのような習慣が色濃く残っているので、特に目上の人に向けた年賀状に句読点を使うことは避けた方が良いといえます。
賀詞
新年を祝う賀詞は、基本的に年賀状1枚につき1回のみ使います。
賀詞といっても種類はいろいろありますが、よく見かける間違いとしては、「新年あけましておめでとう」があります。
この場合は「新年」と「あけましておめでとう」がそれぞれ独立している賀詞なので、重複した状態になってしまいますので注意が必要です。
また、「賀正」や「迎春」といった賀詞の後に「あけましておめでとう」と書いてしまうのも賀詞の重複になってしまいます。
年賀状に一言書く時の文例
年賀状に一言を書くときには、基本的には送る相手との共通事項などについて書くと、書きやすいものです。
相手の健康や幸福を祈る言葉や、今後の付き合いをお願いするような一言を書くのも一つの方法です。
文例
・今年も一緒に家族で温泉に行きましょう
・〇〇会の新年会でお会いできるのを楽しみにしています
・今年は皆の迷惑にならない程度にゴルフの腕を磨きます
・今年はピアノの三級を目指します
・今年は引っ越しをする予定です
・皆様に幸多き一年になりますように
・〇〇さんにとってすばらしい一年になりますように
・本年もご指導のほど宜しくお願い申し上げます
・昨年のご厚情に御礼申し上げます
etc
自分と送る相手の関係性に合わせて、手書きの一言を添えるだけで、より喜ばれる年賀状になりますよ。
フタバなら豊富なレイアウトのデザインを選べる
ここまで年賀状のレイアウトについて紹介してきましたが、レイアウトについて考えて年賀状を作るのも中々難しいものです。
フタバの年賀状印刷サービスなら、ビジネス用からプライベート用まで、送りたいレイアウトの年賀状のデザインを見つけてカンタンに印刷することができます。
今回紹介したレイアウトの年賀状も各種取り揃えているので、印刷したいタイプのデザインから選んで印刷することができますよ。
詳しいサービス内容については以下をご覧ください!
フタバなら年賀状をお得に印刷できます!
- 送料無料
- 宛名印刷無料
- 最大50%割引
- 2,750円(税込)以上のご注文で無料フォトブックプレゼント
『年賀状はフタバ』のサイトから直接お申込みいただくと「最大50%割引」で年賀状を印刷ができるキャンペーンを開催中です。
また、正午までのご注文で即日印刷・翌日発送に対応しておりますので、お急ぎの場合もご利用いただけます。
スマホから5分で申し込み完了
フタバの年賀状印刷サービスは、初めての方でもカンタンに注文可能。
スマホから5分でお申込みいただけます。
(パソコンやタブレットからのお申込みも可能です。)
年賀状印刷専門店ランキングで5冠達成!
フタバの年賀状印刷サービスは、「印刷技術が高い印刷会社」「上質な年賀状」「品質がよい年賀状」「50枚あたりの料金が安い年賀状」「印刷料金が安い年賀状」の部門で、第1位を獲得いたしました。
※2020年 株式会社DOUBLEによる年賀状印刷サービスに関するアンケート調査
高い品質を保証
年賀状印刷業を開始して30年のフタバは、その経験と実績から高い品質が評価されています。
さらに、フォトアルバム事業も展開しており、写真年賀状の印刷技術も納得いただける品質でお届けいたします。
年賀状で思いを伝えたいあなたへ
フタバの年賀状は、定番の干支デザインや、人気のディズニーキャラクター年賀状、お気に入りの写真を使ったオリジナル年賀状など、豊富なデザインを取揃えております。
また、俳画作家や絵手紙アーティスト、イラストレーターなど、プロのデザイナーが手掛けたオリジナルデザインも人気です。
年に一度のご挨拶。大切なあの人へ、日頃お世話になっている方へ、素敵な年賀状を送りましょう。
まとめ
年賀状は縦書きや横書きのどちらかによって、印象が大きく変わる。レイアウトひとつでも、与えるイメージの差は大きいので、相手に合わせたレイアウトの年賀状を選ぶようにしましょう。
年賀状に一言メッセージを書く場合は、句読点や賀詞に注意して書くようにしましょう。