引越しの報告を年賀状で行なっても問題ありませんが、10月以前の引越しの場合は、別途報告をするのが一般的です。

年賀状で引越しの報告をする場合は、あくまでも新年のお祝いの挨拶をするために出すことを忘れず、引越しの報告が目立ち過ぎないようにしましょう。

写真を使う場合は、新居・子供・家族全員などの写真を載せるのがおすすめです。

今回は引越しの年賀状について紹介します。

せっかく年賀状で引越しの報告をするなら、新居がステキに見えるような年賀状にしたいですよね。

フタバの年賀状印刷サービスなら、写真を大きく使う場合と複数枚使う場合のどちらも豊富なテンプレートを取り揃えているので、イメージ通りの引越し報告の年賀状を印刷することができますよ。

宛名印刷の料金とご自宅にお届けする送料は無料でご利用いただけます。

さらに、「年賀状はフタバ」のサイトからお申込みいただくことで、最大で50%割引の料金で利用できるので、お得に年賀状で引越し報告をすることができますよ。

年賀状で引越しましたと報告をしてもマナー違反にならない?

年賀状で引越しの報告をする場合のマナーや誰に送るべきかなどのポイントを、あらかじめおさえておきましょう。

引越しの時期が11~12月頃ならOK

引越しの挨拶を年賀状に書くことは、マナー上は問題ありません。

しかし、それは年末の11〜12月に慌ただしく引越した場合にのみあてはまります。

10月より以前に引越しをした場合は年賀状の時期までに期間が空いているので、相手によって引越し報告をしなかった“手抜き”と感じられることもあるようです。

そのため、10月より以前に引越した場合は、年賀状とは別に引越しの挨拶や報告をするのが正式なマナーです。

年明けの1月や2月に引越しを予定している方は、事前に年賀状で引越しの報告を行う方法もありますよ。

また引越しの理由が離婚の場合は、相手に余計な気を使わせないように、さりげない言葉で報告しましょう。

たとえば、新しい住所の部分に「このたび旧姓に戻ることとなり、再出発いたします」と書き添える程度で大丈夫です。

近年では、引越しの報告をLINEやメールで済ませる方も多くいらっしゃいます。

身内や親しい間柄の友人へ報告する場合は問題ありませんが、引越しにあたってお世話になった方や目上の方への報告は、手紙やはがきを送るのがマナーです。

とはいえ、引越しは慌ただしいイベントなので、引越しの報告はプリントしたはがきや既製のものでも構いません。

そういったはがきを使う場合は、一言お詫びの言葉を添える配慮を忘れないようにしましょう。

一方、身内や親しい友人の方には、連絡が遅れてしまったとしても印象が悪くなることは少ないでしょう。

そのような間柄の方への引越しの報告は、年賀状に書き添えても問題ありません。

また、引越しをする際は、郵便局へ転居届けの手続きをすることも忘れないようにしましょう。

引越しの報告を兼ねた年賀状は誰に向けて送ればいい?

引越しの報告は、基本的には普段交流がある方すべてに送るのがよいでしょう。

なかでも、会社の上司や取引先など目上の方への引越し報告は、LINEやメールだけで済ませることは失礼に当たります。

11月や12月の年末に引越しする方は、引越しの報告を載せた年賀状を書きましょう。

また、年末でなくても多忙で引越し報告を送っていなかった相手には、お詫びの一言も忘れずに添えてください。

年賀状で引越しの報告をする際に書く内容

引越し報告を兼ねた年賀状に書く内容は、以下の通りです。

  • 賀詞(謹賀新年など)
  • 年始の挨拶を先に、次に転居の報告
  • 引越し理由(結婚や転勤など)
  • いつ引越ししたか(または引越し予定)
  • 新住所

 

年賀状で引越し(転居)の報告をする際の書き方

年賀状で引越しの報告をするときは、「新しい住所を目立つように書く」「年始の挨拶より引越し報告がメインにならないように書く」といったポイントが重要です。

新しい住所が目立つようにする

年賀状に引越しの挨拶を書き添える場合、「年始の挨拶」と「引越し報告」の2つの用件をまとめるので、新しい住所を見落とされてしまう可能性があります。

そのため、頭に年始の挨拶、次に引越しの報告など段落を分けて相手が見やすいレイアウトを心がけましょう。

新しい住所は見落とされることがないように、はっきりと書くことも重要です。

メインはあくまでも新年の挨拶

そもそも年賀状の本来の意味は、年始のご挨拶と相手の健康や幸せを祈るために書くものです。

引越しの報告は双方にとって大事なお知らせですが、年賀状に書く場合は、年始の挨拶がメインになるようにするのがマナーです。

引越しの報告によって年始の挨拶が疎かになると、失礼に思われてしまう場合もあります。

年賀状のデザインはお正月らしいものを選び、「迎春」や「謹賀新年」などの賀詞がメインにくるように配置すると、受け取った相手がひと目で年賀状と理解できます。

引越し(転居)の報告を兼ねた年賀状の文例(テンプレート)

次に、引越し報告の部分について具体的な文例をご紹介します。

一般的な引越しの場合

下記住所に転居いたしました
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください

下記に転居いたしました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

転勤による引越しの場合

〇月に〜支店(営業所)へ転勤となり 下記住所に転居いたしました
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください

転勤のため◯月に下記住所へ転居し ようやく落ち着いてきました
お近くにお越しの際は ご連絡ください

 

単身赴任による引越しの場合

謹賀新年
謹んで新年のご祝詞を申し上げます
新しい年を新居で迎えることになりました
家族は○○に残し 単身赴任です
緑豊かでおいしい食べ物がたくさんあります
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください

 

結婚による引越しの場合

このたび結婚いたしましたことを報告させていただきます
ささやかながら下記住所にて新しい生活がスタートしました
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください

 

離婚による引越しの場合

昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年も〇〇様にとって豊かな年になりますよう心からお祈り申し上げます

(新住所)
(名前)

このたび旧姓に戻り、再出発することになりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

3月頃に引越し予定の場合

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
本年もよろしくお願いいたします
3月に下記の住所に転居することが決まりました
お近くにお越しの際は 是非お気軽にお立ち寄りください

 

引越し(転居)の報告を兼ねた年賀状に使う写真やデザインはどんなものがいい?

一緒に家族の写真を載せる

年賀状で引越しの報告をする場合、お家の写真と一緒に家族の笑顔があると一気に明るい年賀状になるのでおすすめです。

マイホームの前で撮影した写真を大きく載せるのもよいですが、2枚以上の写真が入れられるデザインであれば、新居単体の写真・子どもの写真・家族全員など、さまざまなパターンを入れるとよいでしょう。

ただし、目上の方に送る年賀状には写真を入れると失礼にあたる場合もあるので、注意が必要です。

どうしても写真を入れたい場合は、小さく隅に載せるなど工夫しましょう。

新居の周りの写真を載せる

引越し先の家が古い、どうしても隣の家が写りこんでしまうなどのほか、自宅の写真は個人情報なのであえて載せたくないという場合もあるでしょう。

そのような場合は、近くの観光スポットや綺麗な公園など、新居周辺を撮影した写真でもかまいません。

風景だけでなく自分や家族の写真も載せると、雰囲気が伝わるのでおすすめです。

デザインのテンプレートは優しいイメージのものがおすすめ!

建物の写真を使った年賀状は転居したことが一目で分かり、新住所にも目がいきやすくなりますが、建物だけの写真だと少し寂しい印象になりかねません。

優しいイメージのデザインテンプレートを使うと、温もりのある年賀状に仕上がるのでおすすめです。

また、窓からの景色やリビングの写真などを載せると、新居の雰囲気が伝わりやすくなりますよ。

転居と喪中が重なった場合はどうしたらいい?

喪中になってしまった場合は喪中はがきを出すのが一般的ですが、喪中はがきは年賀状で新年の挨拶ができないことを詫びるためのはがきなので、転居の知らせを記載するのは相応しくありません。

本文では転居について触れずに、宛名面に転居先の住所を書くのみにしましょう。

相手から喪中はがきを受け取っている場合

喪中はがきを送っていただいた方に転居を報告したい場合、年明けの松の内が過ぎた後に寒中見舞いで報告をする方法があります。

その場合は、転居したことについて触れても問題ありません。

引越しの年賀状を簡単・きれい・お得に印刷するならフタバ

ここまで年賀状での引越し報告について紹介してきましたが、せっかく年賀状で引越しの報告をするなら、新居がステキに見えるような年賀状にしたいですよね。

フタバの年賀状印刷サービスなら、写真を大きく使う場合と複数枚使う場合のどちらでも、豊富なテンプレートを取り揃えているので、イメージ通りの引越しの年賀状を印刷することができますよ。

詳しいサービス内容につきましては、以下をご覧ください!

フタバなら年賀状をお得に印刷できます!

  • 送料無料
  • 宛名印刷無料
  • 最大50%割引
  • 2,750円(税込)以上のご注文で無料フォトブックプレゼント

『年賀状はフタバ』のサイトから直接お申込みいただくと「最大50%割引」で年賀状を印刷できるキャンペーンを開催中です。

また、正午までのご注文で即日印刷・翌日発送に対応していますので、お急ぎの場合もご利用いただけます。

スマホから5分で申し込み完了

フタバの年賀状印刷サービスは、初めての方でも簡単に注文可能です。

スマホから5分でお申込みいただけます。

(パソコンやタブレットからのお申込みも可能です。)

年賀状印刷専門店ランキングで5冠達成!

フタバの年賀状印刷サービスは、「印刷技術が高い印刷会社」「上質な年賀状」「品質がよい年賀状」「50枚あたりの料金が安い年賀状」「印刷料金が安い年賀状」の部門で、第1位を獲得しました。

※2020年 株式会社DOUBLEによる年賀状印刷サービスに関するアンケート調査

高い品質を保証

年賀状印刷業を開始して30年のフタバは、その経験と実績から高い品質が評価されています。

さらに、フォトアルバム事業も展開しており、そのノウハウを活かした仕上がりのきれいな年賀状で新居を紹介することができますよ。

年賀状で思いを伝えたいあなたへ

フタバの年賀状は、定番の干支デザインや、人気のディズニーキャラクター年賀状、お気に入りの写真を使ったオリジナル年賀状など、豊富なデザインを取揃えています。

また、俳画作家や絵手紙アーティスト、イラストレーターなど、プロのデザイナーが手掛けたオリジナルデザインも人気です。

年に一度のご挨拶。

大切なあの人へ、日頃お世話になっている方へ、素敵な年賀状を送りましょう。

まとめ

年賀状で引越しの報告をすることに問題はありません。

ただし、あくまでも「年賀状は新年の挨拶をするものである」ことをしっかりおさえ、マナー守って書くことが大切です。

引越し報告を年賀状でする場合は、送る相手によってレイアウトや挨拶文を変えると、印象がよい年賀状になりますよ。

関連記事