年賀状のデザインの定番といえば、その年の干支の動物をあしらったデザインですよね。

今回は干支の年賀状デザインをダウンロードできるサイトや、干支の意味や歴史について紹介します。

ただし、年賀状を自宅でデザインして印刷する場合は、何かと準備が必要なため手間と時間がかかります。さらに、思っていたクオリティの年賀状に仕上がらない……なんてこともあります。

フタバの年賀状印刷サービスなら、豊富な干支のデザインの年賀状を宛名印刷まで簡単に印刷することができます

デザインは全てオリジナルなので、他人と被らないデザインの年賀状を、印刷することができますよ。

仕上がりも、インクがにじまずにきれいです。

さらに、「年賀状はフタバ」のサイトから直接お申込みいただくことで、最大で50%割引の料金で年賀状を印刷することができます。

年賀状印刷はフタバ

干支が年賀状に描かれるようになった理由

日本で年賀状に干支が描かれるようになった理由にはいくつかの説があります。

有力とされている説によると、年賀状に干支の動物を描くことで新しい年の始まりを意識すると同時に、相手の吉兆や幸福を願う意味があるとされていました。

新年の挨拶を手紙でする文化は非常に古く、日本では平安時代にまでさかのぼるとされています。

平安時代の貴族の間で行われていた文化が徐々に庶民にも浸透していき、現在のようなハガキでの挨拶になったのは全国的に郵便通信網が確立した1872年頃のことです。

そのころには干支の動物は一般的に認知されるようになっており、年賀状の絵柄としても採用されるようになりました。

干支の由来

日本で普段干支と呼ばれているものは、正しくは十二支のこと指す場合がほとんどです。

干支とは年・月・日・方角を表すものとして中国から日本に伝わりました。

干支は十干と、私たちが良く知っている十二支を組み合わせたもので、60の周期で干支を表します。

生まれた年と同じ干支になる時期を還暦として祝います。

十干とは、甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10の要素の順番のことです。

十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥からなり、日本では「動物たちが元旦に神様のもとへ訪れる」昔話としても親しまれています。

十二支は、中国では亥が豚に、ベトナムでは卯が猫になります。

干支の動物に込められた意味

後付けではありますが、干支にはそれぞれに込められた願いや意味があります。
年賀状のデザインを考える上で、ぜひ参考にしてみてくださいね。

十二支意味
子(ねずみ)子孫繁栄、商売繁盛、行動力
丑(うし)粘り強さ、誠実さ
寅(とら)決断力、才知
卯(うさぎ)家内安全、飛躍
竜(たつ)正義感、信用、強い力
巳(ヘビ)探究心、情熱、再生
午(うま)長い付き合い、豊作、健康
未(ひつじ)家内安全、人情深さ
申(さる)賢者、厄払い
酉(とり)商売繁盛、親切
戌(いぬ)社交性、勤勉、努力
亥(いのしし)無病息災、勇気

1.子(ね)
ネズミの繁殖力の高さから、ネズミは子宝の象徴とされており、家族や子孫の繁栄を願う意味が込められている。

2.丑(うし)
牛は古くから農耕や運搬用の家畜として使われてきたことから、勤勉で誠実であり、力強さと粘り強さを持ち合わせているとされている。

3.寅(とら)
虎は中国では強さや魔除けの象徴とされており、毛皮の模様から、虎に産まれる前は夜空に輝く星だったと考えられていた。「決断力」「才知」「才覚」の象徴とされ、始まりを意味する。

4.卯(う)
大人しく穏やかなイメージがあり、家庭円満や安全の象徴とされてきた。跳躍力の高さから、飛躍や向上の象徴としても使われている。

5.辰(たつ)
十二支の中で唯一空想上の生き物だが、東洋では馴染みのある生き物でもある。中国では王は龍の生まれ変わりとされ、古代から権力の象徴する。また、「正義感」「信用」の意味もある。

6.巳(み)
ヘビは神の使いとされ、中国では富の象徴として、縁起がいい動物。また、脱皮を繰り返すことから、永遠や再生の願いも込められている。

7.午(うま)
馬は、牛と同様に家畜として人の生活を支えてきたことから、健康や豊作の象徴として使われる。また、神の乗り物として神聖視されている。

8.未(ひつじ)
群れで行動することから「家内安全」「平和」を象徴する。穏やかな性格から、1年が平穏に過ごせるよう祈る意味も込められている。

9.申(さる)
古くから神の使いとされ、知能の高さから、賢者の象徴とされている。性質的に器用さや臨機応変さも意味しており、ゲン担ぎとして「厄が去る」として魔除けの意味も込められれている。

10.酉(とり)
ニワトリは、「取り込む」と似ていることから、「商売繁盛」「金運」の象徴とされている。なお、「酉の市」は、11月(または12月)の最初の酉の日に行われるのが由来。

11.戌(いぬ)
犬は狩猟時代から人間と共生し、主人に忠実な姿から「勤勉」「努力家」「忠義・忠誠」「安心・安全」の意味が込められている。また、神社に置かれている狛犬から魔除けの効果もある。

12.亥(い)
イノシシの肉は万病に効くとされており、無病息災を願う意味がある。また、猪突猛進という四字熟語から「躍進」「一途」「情熱的」という意味が込められていることもある。

干支のデザインの年賀状ならフタバ

ここまで年賀状の干支について紹介してきましたが、フタバの年賀状印刷サービスなら、豊富なオリジナルデザインから干支の年賀状を印刷することができます。

可愛らしいポップなデザインから、スタイリッシュでお洒落なデザインまで、さまざまな干支のデザインの年賀状を印刷することができますよ。

詳しいサービス内容については以下をご覧ください!

フタバなら年賀状をお得に印刷できます!

  • 送料無料
  • 宛名印刷無料
  • 最大50%割引
  • 2,750円(税込)以上のご注文で無料フォトブックプレゼント

 

『年賀状はフタバ』のサイトから直接お申込みいただくと「最大50%割引」で年賀状を印刷ができるキャンペーンを開催中です。

また、正午までのご注文で即日印刷・翌日発送に対応しておりますので、お急ぎの場合もご利用いただけます。

スマホから5分で申し込み完了

フタバの年賀状印刷サービスは、初めての方でもカンタンに注文可能。

スマホから5分でお申込みいただけます。

(パソコンやタブレットからのお申込みも可能です。)

年賀状印刷専門店ランキングで5冠達成!

フタバの年賀状印刷サービスは、「印刷技術が高い印刷会社」「上質な年賀状」「品質がよい年賀状」「50枚あたりの料金が安い年賀状」「印刷料金が安い年賀状」の部門で、第1位を獲得いたしました。

※2020年 株式会社DOUBLEによる年賀状印刷サービスに関するアンケート調査

高い品質を保証

年賀状印刷業を開始して30年のフタバは、その経験と実績から高い品質が評価されています。

さらに、フォトアルバム事業も展開しており、写真年賀状の印刷技術も納得いただける品質でお届けいたします。

年賀状で思いを伝えたいあなたへ

フタバの年賀状は、定番の干支デザインや、人気のディズニーキャラクター年賀状、お気に入りの写真を使ったオリジナル年賀状など、豊富なデザインを取揃えております。

また、俳画作家や絵手紙アーティスト、イラストレーターなど、プロのデザイナーが手掛けたオリジナルデザインも人気です。

年に一度のご挨拶。大切なあの人へ、日頃お世話になっている方へ、素敵な年賀状を送りましょう。

年賀状印刷はフタバ

まとめ

干支は年賀状のデザインでは定番のデザインです。

干支の動物にはそれぞれ意味があるので、その年の干支のデザインの年賀状を送る時は、意味にあやかった一言などを書き添えてみても良いかもしれませんね。

関連記事